この動画でPolyvagal理論がスッキリ!

こんにちは!

発達障害セラピールーム、臨床心理士・公認心理師の菅原です。

 

8月は神経内科の雑誌(写真)で

迷走神経について特集されていました。

 

日本の医学界でも注目され始めているかもしれません。

 

弊社で2017年から紹介しているSSP。

 

導入初期から、積極的に SSPをお子さんに適用された保護者の方は、脳神経科・神経内科、小児科、心療内科のお医者さん、看護師さん、保健師さん、心理職の方だったことを思い出します。

 

 

今月も継続して専門家や成人の方がSSP,  Safe & Sound Protocol™️、SEGANモデルを体験してくださいました。
 
「どの本を読めばいいですか?」
というお尋ねもあり、
皆さん本当に勉強熱心で頭が下がります...
日本はこの理論に関する著作・翻訳も多く、講演も非常に人気が高いです。
さて、この9月はこれからどんどん
2019年会議でのポージェス博士や他の研究者スライドを
許可を得ているので大判振る舞い!
ショートクリップで、
polyvagal理論やSSPやその効果・実際について
紹介していきますね。
スライドはできてきたので、乞うご期待です。
ポージェス博士の設立したNPO、Polyvagal Institute(PVI)では
こんな動画でpolyvagal理論を説明しています

 

「ANSおじさん」

 (ANS=Autonomic Nervous Systems)

 

が、とても上手に理論を
視覚的に説明しています。
ただ、youtubeサイトで見ると日本語字幕が表示されないので
日本語で字幕を表示する手順を入れておきます。

こんなにわかりやすく説明できるんじゃない!

 

ちょっとこのおじさんどうなんだ、と

以前は思っていましたが

 

ビデオクリップではいい仕事してます(笑)

 

どうぞご覧ください。

 

だいぶスッキリ!

わかりやすいと思います。

 

ご覧になってみて、ご感想・ご意見など、ぜひメールでお寄せください